【開催案内】「第23回岩手大学加速器科学連続セミナー」「中超直播6年度いわて加速器関連産業研究会第3回ILC技術セミナー」合同開催 (2024.11.28開催)

掲載日2024.11.11
イベント

国際リニアコライダー(ILC)計画のほか、次世代放射光施設「NanoTerasu(ナノテラス)」の建設など、岩手?東北では、加速器研究施設整備に関連する動きが活発化しています。
このような状況を踏まえて、加速器科学の知識を共有し、今後の教育?研究の展開や、地域の産業応用を促進し地域振興に資することを目的として、岩手大学では、平成26年4月から「加速器科学連続セミナー」を開催しています。

この度、第23回岩手大学加速器科学連続セミナーを以下の通り開催します。
なお、本セミナーは、中超直播6年度いわて加速器関連産業研究会第3回ILC技術セミナーとの合同開催です。

日時

中超直播6年11月28日(木)14:00~16:40
※放射光利用に関する相談会 16:40~17:00

場所

岩手大学?復興祈念銀河ホール(盛岡市)

参加費

無料

テーマ

放射光と学術?産業

プログラム

14:00~14:10
開会挨拶 岩手大学理事?副中超直播 水野雅裕

14:10~15:10
講演
「NanoTerasuの紹介とXAFS測定の事例紹介」(仮)
量子科学技術研究開発機構(QST) NanoTerasu総括事務局 次長 矢板毅

15:20~16:00
講演
「放射光で切り開く地場産業~佐賀県編~」(仮)
公益財団法人佐賀県産業振興機構九州シンクロトロン光研究センター ビームライン長 廣沢一郎

16:00~16:30
NanoTerasu利用報告
「岩手大学におけるNanoTerasu利用概要」
岩手大学理工学部教授/研究担当理事特別補佐(放射光) 吉本則之
「利用事例報告その1」
岩手大学大学院総合科学研究科理工学専攻 玉田なのは
「利用事例報告その2」
岩手大学理工学部准教授 會澤純雄

16:30~16:40
閉会挨拶

※セミナー終了後、放射光利用相談会を同会場で実施します。

申込方法

以下の参加申込フォームよりお申し込みください。

セミナー参加申込フォーム

その他

  • セミナー終了後にはオンデマンド配信を予定しております。
  • 内容、講師は変更する場合があります。

中超直播6年度から本格的な運用を開始している次世代放射光施設「ナノテラス」は、材料開発、食品、創薬など、産業応用の期待の高い研究施設です。

本件に関する問い合わせ先
岩手大学 研究?地域連携課 荒谷  
019-621-6851
ksokatsu@iwate-u.ac.jp