岩手大学教職員組合では、防災に関する講演会を下記のとおり開催します。
今回の講演会では、被災地の調査に詳しい金沢大学の村田先生をお招きして、輪島市,珠洲市,穴水町の地震被害と内灘町の地盤液状化被害についてご紹介いただきます。
講演会の参加は無料ですので、お気軽にご参加ください。
当日の参加も可能ですが、チラシに掲載した申し込みフォームからの参加申し込みをおすすめいたします。
2025年5月24日(土)14時開始
みらいAIOホール
?委員長あいさつ
?序 東日本大震災とその後の日本の地震災害(岩手大学 山本英和)
?講演 2024年能登半島地震から1年ー能登地域における地震被害と復旧復興への課題ー(金沢大学 村田晶)
?質疑応答と総合討論
?懇親会(岩手大学生協理工学部食堂)
当ウェブサイトは、利便性、品質維持?向上を目的に、Cookieを使用しております。
詳しくは、クッキーポリシーをご参照ください。
Cookieの利用に同意頂ける場合は、「同意する」ボタンを押してください。クッキーポリシーはこちら