【開催案内】岩手大学ホームカミングデイ2025 (2025.10.18開催)

掲載日2025.08.26
イベント

2029年に迎える岩手大学創立80周年記念事業の一つとして、「岩手大学ホームカミングデイ2025」を開催します。岩手大学のキャンパスの雰囲気を楽しんだり、旧友との再会や先生方との交流ができる年に一度のイベントです。岩手大学の卒業生?修了生やそのご家族、ご友人、在校生と保護者、近隣にお住いの方、一般の方、どなたでもご参加いただけます。当日は、岩手大学祭「不来方祭」も開催しておりますので、併せてお楽しみください。

日時

2025年10月18日(土)10:00~15:00
※岩手大学祭「不来方祭」1日目と同日開催

会場

岩手大学上田キャンパス(〒020-8550 岩手県盛岡市上田3-18-8)

対象

卒業生?修了生やそのご家族?ご友人、在学生、保護者、近隣にお住まいの方、一般の方、どなたでもご参加いただけます。

プログラム

ホームカミングデイ2025記念式典

時間 13:00~14:15
会場 北桐ホール(教育学部1号館)

  • 創立80周年記念事業進捗報告
  • 感謝状贈呈
  • 研究紹介「リンゴ「はるか」の育成から普及まで」
    渡邉 学 准教授(農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター)
  • 卒業生記念講演「クリエイティブの力でこの地を開墾する?岩手大学生の起業から20年?」
    清水 真介 氏(合同会社ホームシックデザイン代表?クリエイティブディレクター、教育学部卒業生)
卒業生記念講演 清水真介 氏

岩手大学の歴史を訪ねて「岩手大学農業教育資料館コンシェルジュツアー」

国の重要文化財となっている農業教育資料館(旧盛岡高等農林学校本館)にて、現役の職員が解説を加えながら、本学の歴史や先人の研究、盛岡高等農林時代の学びをご案内します。
時間 10:00発、11:00発、14:15発(所要時間:約45分)各回先着3組様
会場 農業教育資料館

※事前にお申し込みが必要です。

岩手大学同窓経営者の会?特別企画「岩手大学の魅力をどう伝える? 発信戦略クロストーク」

経営分野で活躍する同窓生をお招きし、岩手大学の魅力を再発見するとともに、それらをどのように効果的に発信していくかについて、クロストーク形式で語り合います。岩手大学の魅力と情報発信のあり方を、共に考える機会です。
時間 10:00~11:30
会場 北桐ホール(教育学部一号館)

<登壇者>
?吉澤和弘氏(工学部卒業生、岩手大学同窓経営者の会会長、株式会社NTTドコモ相談役、ソニーフィナンシャルホールディングス株式会社社外取締役、岩手大学理事(経営戦略?DX推進担当))
?森谷浩一氏(人文社会科学部卒業生、パイオニア株式会社前代表取締役 兼 社長執行役員、(株)海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)社外取締役 兼 委員会委員長、インフロニアHD(株)社外取締役 兼 指名委員会委員長)
?玉谷貴子氏(農学部卒業生、有限会社玉谷製麺所専務取締役)
?小林宏一郎副中超直播(図書館?IR?広報担当)
主催:岩手大学同窓経営者の会、岩手大学

AlliAGE特別企画「Roots -多世代でつながる記憶展-」

同窓生の思い出の品やエピソードを展示します。展示を来場者の交流のきっかけとし、女性の同窓生のネットワーク形成を図ります。
時間 10:00~15:00
会場 教育学部一号館E24教室
企画実施 岩手大学同窓会連合女性支部(AlliAGE)

学生時代の思い出コーナー

?岩手大学のいま?むかし ~学生時代の思い出を書いて年表を作ろう(教育学部一号館E22教室)
?入学アルバム?卒業アルバム閲覧コーナー(教育学部一号館E26教室)
時間 10:00~15:00

TOVLABオープンデイ

TOVLABは、2024年に開設された岩手大学構内の学生向けコワーキングスペースです。10月18日に開設1周年を迎えます。TOVLABの雰囲気を実際に体験できる利用体験や、パートナー企業?学生団体主体の企画などを通じて、TOVLABの魅力を広く発信します。
時間 10:00~15:00
会場 イーハトーヴ協創ラボ「TOVLAB」(中央食堂2階)
企画実施 岩手大学地域協創教育センター

創立80周年事業紹介コーナー

プロジェクト紹介展示、ご寄附受付、フォトスポット等をご用意しています。
時間 10:00~15:00
会場 教育学部一号館E22教室

懇親会(卒業生?修了生、元?現教職員のみ)

※事前にお申し込みが必要です。
同年代の同窓生と懇親を深めていただけます。(卒業年が近い年代ごとにテーブルを設ける予定です。)
時間 16:00~17:30
会場 中央食堂
会費 4,000円(当日受付でお支払いください。)
定員 70名(先着順。定員になり次第申し込みを締め切ります。)
懇親会申込〆切 2025年10月10日(金)

その他の企画

  • 遺贈寄附動画視聴ブース
  • 同窓生待ち合わせスペース
  • 岩手県政150周年パネル展示 等

申込方法

以下の申込フォームより必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

「岩手大学ホームカミングデイ2025」申込フォーム

その他

  • 当日参加も可能です。
    ただし、懇親会の参加は事前にお申し込みをお願いいたします。
  • ご参加の方は本学到着後、教育学部1号館入口に設置する「受付」へお越しください。
    当日は、9時45分から受付を開始します。
  • 公共交通機関をご利用ください。
  • 当日は、岩手大学祭「不来方祭」も開催しています。

主催:岩手大学、岩手大学同窓会連合、七友会、北桐会、一祐会、北水会

本件に関する問い合わせ先
岩手大学  基金室  
019-621-6091
kikin@iwate-u.ac.jp